本文へ移動
大切な“今”を生きる
かわいい子どもたちのために―。
Kyokei は、ひらく・ほころぶ
子どもたちの感性を大事に見守ります
現在園庭とグラウンドが水没しています。
2022-11-29
お知らせ 集中豪雨で水没中です
保育園は国道より下にあるために
豪雨になると水没してポンプアップを加えても
なかなか落ち着きません

園舎への水没の場合
衛生管理のために 早めのお迎えのご協力をお願いすることがあります 
よろしくご協力くださいませ。   園長
台風のためのご協力ありがとうございました。
2022-09-06
台風のためのご協力ありがとうございました。
2022-09-06
台風接近の為に本日の閉園は夕方5:00と致します。
2022-09-05
9/5(月)台風影響に伴う 本日の閉園時間と明日の開園時間の 変更について
こんにちは 
大型で強い台風11号が
本日午後から次第に進路を東寄りに変え今夜から明日にかけて接近して参ります。

お子さま、保護者さま、職員の安全の為に
本日9/5(月)の閉園を夕方5:00(17時)とさせていただきます。

明日は早朝保育無しの8時開園とさせていただきます。今回の台風は迷走台風11号と呼ばれる動きをしております。
時間変更のある場合は随時
おりこうニュースにて
お知らせさせていただきます。 

何卒ご理解ご協力をよろしくお願い致します。       園長 吉井恵



夏まつりの季節になりますね(画像は城山ホテルさんのロビーです)
2022-04-22
5月のお人形 城山ホテルロビー
お節句
3月のおひなさま 城山ホテルロビー
7月から今年は六月灯も始まるようです、マスクを忘れないでね♡
もうすぐ5月ですね
先日 城山ホテルに伺ったら
お節句のお雛様から
お節句の桃太郎?に変わっていました。

カッコよく バイクに乗っていました♡
ステキなお節句のお人形
2022-04-22
5月のお人形 城山ホテルロビー
お節句
3月のおひなさま 城山ホテルロビー
もうすぐ5月ですね
先日 城山ホテルに伺ったら
お節句のお雛様から
お節句の桃太郎?に変わっていました。

カッコよく バイクに乗っていました♡
教恵保育園のお友達の様子はインスタをチェックしてくださいね♡
2022-01-20
子ども達のワクワク元気なパワー♡
あけましておめでとうございます♡
メリークリスマス
発表会
ふじ組さんの中に〜♡
スパイディとはいポーズ♡
アデノウィルス・急性胃腸炎が流行り始めています。
2022-01-13
今日も寒かったですね。
最近保育園では アデノウィルスや急性胃腸炎が流行り始めています。 

アデノウィルスは 呼吸器・目・腸・泌尿器などの感染症を起こす原因のウィルスで扁桃腺の炎症による痛みがあり39度から40度の
高熱が4日〜5日続くようです。
こまめに水分を摂ることが大切なようで、感染力は強いようなので兄弟間などうつらないように注意が必要です。おむつを替えたり体液に
触れた後はお母さんは確りと手を洗ってくださいね。




新年明けましておめでとうございます。
2022-01-01
みなさま 新年あけましておめでとうございます。
2022年は壬虎の年 乳虎・母虎(優しい虎)の干支なのだそうです。
今年も教恵保育園ではやししい保育を大切に
お子さまと一緒にニコニコ元気でワクワクの保育を楽しんで参ります。

寅年。。。
ついついちびくろサンボのトラ、を思い出し
バターになったトラを思い出し、
サンボの作ったホットケーキが食べたくなってしまいます。

本年もよろしくお願いいたします。 園長 
     
                    









エリア災害情報 詳細
2021-08-17
重要
皆さま気をつけてくださいね
TOPへ戻る